釘の特徴

06-6781-6336 受付時間 平日8:15〜17:00

商品一覧 > 釘の特徴

釘の特徴

胴部形状・先端形状と特徴

ストレート イメージ画像
ストレート
  • ・最も一般的な胴部形状です。
  • ・スムースともいう。
スクリュー イメージ画像
スクリュー
  • ・ネジ形状となっているので、捩れながら入り込むためストレートより板との固定力が強い。
Rスクリュー イメージ画像
Rスクリュー
  • ・スクリューのネジ山部分に逆回転防止用の逆スクリュー溝を施している。
    このため、スクリューより回転緩み止めに効果を発揮します。
スクリューポイント イメージ画像
スクリューポイント
  • ・スクリューとリングを交互に配列している。
    スクリューやRスクリューより板との固定力が強い。
  • ・固定力が大きいので、振動・衝撃のある箇所に対して有効です。
リング イメージ画像
リング
  • ・リング形状となっているため、板への喰い込みがあり、スクリューポイントよりさらに固定力が強い。
リングポイント イメージ画像
リングポイント
  • ・胴部はリング形状と同じ。釘の先端に特徴がある。
    通常の釘のように鋭角にとがっておらず、先端にくぼみがあるカナン独自の形状です。
  • ・打ち込み時に板の欠け、メクレ、割れが発生しにくい。
    従って板のロスが低減するので環境に配慮したエコ商品です。
  • ・主に窯業外装板に用いられる。
ツーポイント イメージ画像
ツーポイント
  • ・径違いの2段のリング形状により、固定力がアップしているので、浮き防止に効果がある。
  • ・板金用、サイディング板に最適です。
  • ・従って板金、サイディング板を長期使用することが出来るエコ商品です。

頭部形状と特徴

平頭 イメージ画像
平頭
  • ・最も一般的な頭形状で、円形フラットである。
大平頭 イメージ画像
大平頭
  • ・平頭より頭径が大きい。このため平頭より大きな面積で対象物を留めることができる。
  • ・使用例として、瓦留め、防水シート留め等がある。
布目(網目) イメージ画像
布目(網目)
  • ・鉄釘の標準的な平頭は、網目形状の凸があり、それと同等形状です。
  • ・ハンマー打ち込み時のスベリ防止に効果がある。
逆布目 イメージ画像
逆布目
  • ・布目と凸凹が逆となっていて、ハンマーで打ち込む時にハンマーとは点で接合する。
    このため打ち込み時において頭部の塗装のハガレが少なくなる。
  • ・窯業外装板(サイディング板)に用いられることが多い。
丸頭 イメージ画像
丸頭
  • ・釘の頭を目立たす(綺麗に見せる)ための形状です。
パネル頭(ケーシング頭) イメージ画像
パネル頭(ケーシング頭)
  • ・釘を打ち付けると釘の頭上面と板の面が同一になり、板面から釘の頭の出っ張りが無い状態となる。
  • ・ケーシング頭ともいう。
カップ頭 イメージ画像
カップ頭
  • ・頭部の中心のクボミが特徴です。
    釘を打ち込む時に、このクボミに打ち込み用の工具先端をあてがって打ち込む。
  • ・主として、サッシ用に使用されている。
Yカップ頭 イメージ画像
Yカップ頭
  • ・平頭の中央部が凹状にへこんでいる。
  • ・塗装釘での使用が多く、頭の外周とハンマーが接合するので、平頭の塗装釘と比較して、打ち込み時の塗装のハガレが少なくなる。
  • ・打ち込んだ後の外観は、平に近くなる。
L頭 イメージ画像
L頭
  • ・釘全体の形状がL字形状に似ているのでL(エル)頭という。L(エル)釘ともいう。
  • ・瓦のズレ防止用として、瓦用に使用される。
7頭 イメージ画像
7頭
  • ・釘全体の形状が数字の7に似ているので7頭という。セブン釘ともいう。
  • ・L釘と同様に瓦用に使用され、L釘よりしっかりと瓦を保持する。

先頭に戻る